SRP Music School
音楽教室・音楽スクール・マンツーマン個人レッスン
東京都/千葉県/神奈川県/埼玉県

CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | -
年末年始休業のお知らせ
SRP Music Schoolは12月29日〜1月4日まで年末年始休業させていただきます。
メールでのお申し込み、お問い合わせは年中無休で受け付けておりますが、それに対するご返信は休業明けになりますのでご了承ください。
| INFORMATION | 16:38 | -
学校長の独り言#28
今日はまた寒くなってきましたね・・・僕はちょっと体調が怪しい感じです・・・。
みなさんは体調に気をつけてくださいね!!

今日は高田馬場にてレッスンを行ってきました。
ベースを弾いて間もない方だったので左手の指の使い方から押さえ方、右手の基本フォームをやりました。
ベースを初めて間もない方は自分の癖でベースを弾いてしまい変な癖がついてしまう事が多く有ります。
その後レッスンに来られて正しいフォームに直しても違和感が有ったりしてまた直すのに時間が掛かってしまうので、変な癖がつく前に正しいフォームを教わる事をオススメします!!

その後、柏にてレッスンを行いました。
かなり練習をしてきていたので良い感じに課題をクリアーされていました!!
しかし、一つレベルアップすればまた一つ課題が見つかる物です。
前回よりも細かい事を注意しながらのレッスンになりましたが今日のレッスンスタート時よりも数十倍良くなりました!!

他の生徒さんもそうですが一つずつレベルアップしていきます。
もちろんたまには実力以上の課題を出しますがそれをクリアーした時にはかなりのレベルアップになっています。
焦らずゆっくりとレベルアップしていければ良いなと思います。


今日で今年一年のレッスンが全て終了しました。
今年は沢山の生徒さんとレッスンをする事が出来ました!!
自分ももっともっと分かりやすい授業が出来るように精進していきますので来年もよろしくお願いします!!
それではみなさん良いお年をお迎えください!!
| 学校長の独り言 | 16:38 | -
学校長の独り言#27
今日はクリスマスでしたがみなさんはどう過ごされましたか?
僕はクリスマスイヴにチキンやケーキをバッチリいただきました!!

今日は西葛西にてレッスンを行いました。
今日の生徒さんは初受講だったので右手左手の基礎やスラップをやりたいとの事だったのでスラップを中心にレッスンを行いました。
後半の方ではかなり良い音でスラップが出来ていたので今後の成長が楽しみな感じです!!

ちなみにスラップとは別名チョッパーとも言います。
どちらかと言えばチョッパーからスラップと呼び名が変わった感じですがどちらも同じ奏法です。
人によってはチョッパーとスラップは違う奏法だ!!と言う方もいますが実は僕もそう思います。
チョッパーは弦をブッ叩く感じで、スラップは弦をスマートに叩く感じなイメージが有ります。
もちろんこれだけで出音は全く違います。
僕も演奏の仕事の時には使い分けています。

スラップの代表的な人物として、ラリー・グラハム(チョッパーの創始者)、マーカス・ミラー(スラップで代表的人物)、後藤次利(日本でチョッパーを初期から取り入れた人、『チョッパーズブギ』が有名)、もちろんまだまだ沢山有名なミュージシャンが居ますので機会が有ったら紹介していきますね!!

スラップは出来るまでは難しいですがこの奏法が出来ると音楽の幅がグッと広がるので是非挑戦してみてください!!
| 学校長の独り言 | 21:48 | -
学校長の独り言#26
今日はクリスマスイヴイヴという事も有り街がとっても賑わっていました!!
皆さんも良いクリスマスを迎えてください!!

今日はまず御茶ノ水1でレッスンを行ってきました。
生徒さんが持ってきた曲を題材にしてのレッスンだったのですが、今日は右手の弾き方を中心にレッスンを行いました。
細かい事なのですが指の当て方、弾く時の腕の置き方、腕の角度、など実は細かく注意して演奏するだけでベースの音は飛躍的に良い音がするようになるんです!!
もちろんそれを習得するのには地道なレッスンが必要ですが、必ず良い音が出るようなレッスンを行っています!!

その後は秋葉原にてレッスンを行いました。
生徒さんが持ってきたファンクの曲を題材にレッスンを行いました。
シンプルなフレーズだからこその難しさが有り、それを注意しながらのレッスンでした。
みなさん早く弾くフレーズやテンポの速い曲が難しいとばかり思いがちですが、実はテンポが遅い曲やシンプルな曲も実は蓋を空けてみるととっても難しいんです!!
実際に簡単なフレーズを僕が題材に持っていって色々と説明をしてからレッスンを行うとみなさん「簡単なフレーズだったからなめてたけど、とっても難しいです・・・」と言っていました。
もちろんそこにもクリアーする方法が有ります!!
それはレッスンを受けてみてからのお楽しみです!!

そして、今日は最後に体験レッスンを希望されていた生徒さんのレッスンを水道橋にて行いました。
生徒さんがやりたかった曲の譜面と音源を忘れてきてしまったとの事だったので一番始めの基礎をしっかりとレッスンしてきました!!
初めての方で多いのが間違った弾き方で覚えてきてしまってきているという方が多く居ます。
現在は沢山の教則本が出ていますが本によって説明の仕方が違っていたり言っている事が分からなかったりする教則本も有ります(もちろん分かりやすく親切な教則本も有りますよ!!)
僕のレッスンは僕自身が現場で培ってきた経験と知識をそのままダイレクトに生徒さんに伝える事が出来るので「何故そういう弾き方なのか」「何故そうしないといけないのか」などを分かりやすく説明しながらレッスンを行います。
もちろん分からない所等は時間をかけてゆっくりとレッスンします!!
やはり個人レッスンの良い所はゆっくりじっくりと教わる事が出来るという事です!!

明日はクリスマスイヴです!!
みなさん良いクリスマスをおすごしください!!
| 学校長の独り言 | 23:11 | -
学校長の独り言#25
今日は凄く寒かったですね!!
部屋の中でもブルブルしていました・・・。

今日は吉祥寺にてレッスンを行いました。
先週からレッスンをしているプロの方へのレッスンでしたが、今日はリズムを変える事によって曲にスピード感が出たり、逆に落ち着かせたりする方法をレッスンしました。
2分音符のフレーズにコードが変わる時に8分音符一つ入れるだけで全く聞いた感じが変わるんです!!
ベースはほんの一つ音符を入れるだけで曲の雰囲気が変わるほど大切なパートなので、実は奥が深い楽器なんです!!

その後は小岩にてレッスンを行いました。
小岩の生徒さんは前回に引き続き三連符のレッスンをやりました。
Jazzのスタンダード曲の『枯れ葉』を題材にしているのですがずっと4分音符を弾く技術と言うのはとっても難しい事なんです。
しかし、それもしっかりとレッスンしていけば解消されていく事なので、生徒さんがカッコイイ4Beatを弾けるように頑張りたいと思います!!
| 学校長の独り言 | 17:55 | -
学校長の独り言#24
本日は宮前平にてレッスンを行ってきました。
今日はハンマリングという奏法を中心に行ってきました。
ハンマリングとは左手の人差し指で1フレットを押さえてピッキングをし、その勢いで左手の中指で2フレットを押さえると言う奏法です。
譜面には音符の下に「h」と表記されている物がハンマリングです。

僕の生徒さんで「ハンマリングが難しくて出来ないんです・・・」と言われる方が多くいらっしゃいます。
もちろんハンマリングをやるにあたって色々な注意点が有るので、そこの辺りを教えながらレッスンをすると出来てしまう生徒さんもいらっしゃいます。
もちろん直ぐに出来なくても、コツが分かっているので家でゆっくりやってもらえれば徐々にクリアーできるハズです!!

今日の生徒さんも前回の課題もハンマリングを取り入れた課題だったのですが、何回もやっているうちに徐々出来てきていたので、もう少し頑張れば出来る感じでした!!
| 学校長の独り言 | 13:41 | -
学校長の独り言#23
今日はポカポカ陽気でしたが風が冷たかったですね。
電車移動はウトウトしてしまいました。

今日は吉祥寺にてレッスンを行ってきました。
プロの方へのレッスンでしたが、曲に対してどういったベースラインのアプローチが最適かや、リズムに乗ってベースラインを弾く等の事をやりました。
ベースラインのアプローチですが、全音符だけなのか、リズムを入れるのかだけでも全く雰囲気が変わってしまうので、「ベースは縁の下の力持ち」と言われる理由はそこに有ります。

その後、自由が丘にてレッスンを行いました。
ハネ物のフレーズを題材にしてのレッスンで、口でハネのリズムを言いながらフレーズを弾くと言うレッスンでしたが、かなり難しく大変そうでした。
でも、これが出来るようになるとかなりドッシリしたハネのフレーズが弾けるようになるので頑張ってほしいと思います!!
余談ですがハネ物と言うのはファンクやソウル等のジャンルで良く使われるリズムの事です。
しかし、現代のポップス等でも良く使われています。
平井堅さんの『Love Love Love』や椎名林檎さんの『丸ノ内サディスティック』などポップスやロックにもハネのリズムは使われているのです。

池袋では生徒さんの持ってきた曲を題材にレッスンを行いました。
譜面(タブ譜)が有ったのでリズムの読み方から運指まで細かくアドバイスをしました。
音符や譜面の読めない生徒さんにも一からゆっくり丁寧に教えていきますので、分からない事はじっくり聞く事が出来るのも個人レッスンの良さです。
初めは誰もが音符やリズムは分からないものです。
「譜面が読めないからレッスンは無理かも・・・」と思っている方は遠慮せずに講師に聞く事が出来るので是非レッスンを受けてみてください!!
| 学校長の独り言 | 19:31 | -
学校長の独り言#22
 今日は秋葉原にてレッスンを行ってきました。
今日の生徒さんは普段はスラップを中心にレッスンを行っているんですが、今回は「セッションを来年に行う」との事で急遽セッションが出来る知識の勉強をしました。
コードについての理解やJAZZのベースライン等をやりました。
あまり詰め込み過ぎるとグチャグチャになってしまうので無理をせずに頑張ってほしいと思います。
| 学校長の独り言 | 17:43 | -
学校長の独り言#21
今日は吉祥寺にてレッスンを行ってきました!!
プロとして活動されている方ですが、基礎からちゃんと教わりたいとの事でレッスンをさせてもらう事になりました。
ベースラインのアプローチの仕方から右手の弾き方等、細かい所までしっかりとやりました。
さすがにプロの方なので上達は早いです!!
短期間ですが良い状態に持っていってもらえるように頑張りたいと思います!!

その後、小岩にてレッスンを行いました!!
三連符の裏を取ったり4分音符をずっと弾いたりとストイックなレッスンでしたが頑張ってくれていました!!
| 学校長の独り言 | 16:29 | -
学校長の独り言#20
今日は急に寒くなりましたね・・・。
やっと大好きな冬が訪れた感じです!!

今日は本八幡にてレッスンを行ってきました。
本当はベースレッスンの予定でしたが、生徒さんのバンド練習が前に入っていたのでその延長でバンドレッスンを急遽行いました!!
バンドメンバーでの統一したリズム感、各楽器のリズムの捉え方、グルーヴ感の養い方等をやってきました。
メンバーの皆さんも「バンドリハーサルに役立てれそう」と言ってくれていたので良かったです!!

今現在はバンド単位でのレッスンは行っていませんが、ご連絡をいただければレッスン可能ですので是非お問い合わせください!!
| 学校長の独り言 | 18:35 | -

▲ TOP

ホーム | 概要 | お知らせ | イベント | スタジオ | 料金 | お申し込み | お問い合わせ